fc2ブログ

東天井岳*三枚

長野県池田町
2015.10.29,12.22,12.30

東天井岳は大天井岳に比べて100m以上低く、麓から見る側にとってはマイナーな山である。
しかし安曇平の北の方ではその綺麗な山体をはっきりと望める。

日が沈む。
15102901.jpg

日が昇る。
15122202.jpg

月明かりに照らされる。
15123003.jpg
スポンサーサイト



22 : 27 : 55 | | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

家から望む大天井ヒュッテ

長野県池田町
2015.10.14

我が家からは大天井岳がよく見える。赤い屋根が目印の大天井ヒュッテも望める。
常念山脈最高峰で2922mの高さを誇るが、山体に特徴の無いことが災いしてか百名山には挙げられていない。

15101401.jpg
21 : 24 : 23 | | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

冬の夕暮れ

長野県池田町
2014.1.19



日没直後の北アルプス。
2014012050.jpg

南アルプス方面。
2014012051.jpg

雪がほとんど解けた。
2014012052.jpg
06 : 02 : 39 | | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

鹿島槍ヶ岳

長野県池田町
2013.3.26

北アルプスの山々では雪解けが進む。
2013032917.jpg
22 : 35 : 24 | | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

鹿島槍ヶ岳

長野県池田町
2012.2.20


今年はあまり山の写真を撮らなかった...。
2012030436.jpg

鹿島槍ヶ岳 (かしまやりがたけ)
標高:2889m
長野県 富山県
日本百名山 日本山岳標高ランキング36位
11 : 10 : 32 | | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ

【プロフィール】

syakuga

Author:syakuga
安曇野,池田町より蝶の便りを発信します。

【最近の記事】

【最近のコメント】

【月別アーカイブ】

【カテゴリ】

【FC2カウンター】

【国盗りカウンター】

Photoscope∀

different version

【ブログ内検索】

【みなさんのサイト】

このブログをリンクに追加する