長野県池田町
2010.1.7更新長い間さぼっていました。すいません。
とはいっても、ネタになるのはこのくらいです。
この後雪がふりましたがすぐに晴れました。なかなか晴れない・・・

長野県池田町
2010.1.8今年はじめて越冬昆虫を探した。見つかったのはイラガのような幼虫とカメムシが沢山。
この幼虫、写真の中央あたりに赤い点が見られるのだがダニだろうか。

おまけで、昨日の山。こっちは蓮華岳。

餓鬼岳。

こんにちは。2009年の蝶の写真で、自分として「いける!」と思った写真を動画でまとめました。NMM(ニコニコムービーメーカー)は、動画を作れない物のそのままの画質で投稿できる便利なフリーソフトです。
https://www2.ssw.co.jp/download2/dl_nmm.aspxから、ダウンロードできます(使用できるのはニコニコ動画の会員のみらしい)。
説明はさておき、3分程度でまとめました。自分のお気に入りのみが入っていますのでご了承ください。抜けているものがあるかもしれませんがご了承ください。
長野県池田町
2010.1.20お久しぶりです。山をちょこちょこと撮ったので・・・
有明も雪がびっしりとついていました。

色がきれいだった蓮華岳。

朝の鹿島槍ヶ岳。なんとか赤い山を撮れました^^

今年登りたい山、常念岳。

長野県池田町
2010.1.30夜、空が明るかったので外へ行ってみました。
松本方面。

南西方向。画面の見る位置を変えれば経ヶ岳も見えます。

豊科方面。

乗鞍岳~五竜岳

五竜岳~爺ヶ岳

(略)燕岳~浅川山

蝶ヶ岳~大滝山

画像をいじったら南アルプスが微かに出てきました。

長野県池田町
2010.1.31オオムラサキの幼虫。生息地の工事があるが健在でなにより。

ゴマダラチョウ幼虫も確認。

かなり安心。

こんな感じ。(オオムラサキ6匹、ゴマダラチョウ2匹探してみてください)
