fc2ブログ

ゴマシジミ

長野県白馬村
2010.8.7


本日は白馬村へ。
ゴマシジミにリベンジだ。

ベニヒカゲが多く見られた。
2010080701.jpg

ゴマシジミの個体数が多いところを発見。
2010080702.jpg

2010080703.jpg

ミヤマカラスもきた。
かなり大きい個体だった。
2010080704.jpg

直後に入れ替わりでコキマダラセセリ。
2010080705.jpg

もう一個体撮影できた。
2010080706.jpg

2010080707.jpg
スポンサーサイト



22 : 00 : 54 | 蝶類 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑

糸崎先生

長野県池田町
2010.8.11


本日は糸崎先生がいらっしゃった。
2010081203.jpg

2010081205.jpg

2010081204.jpg

2010081206.jpg

2010081207.jpg


糸崎先生の自作したレンズをつけたGXRを貸していただいて・・・
2010081210.jpg

2010081209.jpg

2010081208.jpg

2010081211.jpg

2010081212.jpg


糸崎先生を駅に送ったあとにクラフトパークの電灯に行ってみた。
アゲハモドキがいた。
2010081213.jpg


これは先日撮影したもの。
オオムラサキ
2010081201.jpg

ゴマダラチョウ
20100812020.jpg
21 : 29 : 00 | 蝶類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

【お知らせ】

8月17日8時~のフジテレビ系列「とくダネ!」で僕の蝶の撮影風景などが放送されます。
是非ご覧ください。
20 : 10 : 07 | その他 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

ミヤマシジミ

長野県池田町
2010.8.16


ミヤマシジミをいろいろと・・・
同じようなコマばっか撮れてしまう(w

2010081601.jpg

2010081602.jpg

2010081603.jpg

2010081604.jpg

2010081605.jpg

広角で。生息地がわからないように撮った。
2010081606.jpg

飛翔写真。はねを開かなかったので代わりに撮影した。
2010081607.jpg
20 : 32 : 26 | 蝶類 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑

ikedanochochoさんが!

「穂高パソコンプラザ」にて、写真展を開催しています!

今年の池田の写真展ではikedanochochoさんの写真を御覧になることはできないので、是非行ってみてください!(僕も行きたいです)

20100820102450bb5.jpg
00 : 43 : 50 | その他 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
| ホーム |

【プロフィール】

syakuga

Author:syakuga
安曇野,池田町より蝶の便りを発信します。

【最近の記事】

【最近のコメント】

【月別アーカイブ】

【カテゴリ】

【FC2カウンター】

【国盗りカウンター】

Photoscope∀

different version

【ブログ内検索】

【みなさんのサイト】

このブログをリンクに追加する