fc2ブログ

ツマキチョウ♀

長野県池田町
2013.5.12

ツマキチョウはスプリング・エフェメラル(春の女神)の一種。
全く止まらず不器用に飛び続ける。最盛期を過ぎると疲れて止まりやすくなるようだ。


セイヨウタンポポで吸蜜。
2013061509_20130814234519754.jpg

セイヨウアブラナに産卵。この草は毎年同じ場所に生え、ウスバシロチョウも吸蜜に訪れる。
2013061507_20130814234518a11.jpg
スポンサーサイト



23 : 52 : 23 | 蝶類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

エゾヨツメ

長野県池田町
2013.5.12

新緑の山を歩いていると目の前にオレンジの蛾が飛んでいた。
近くに止まって産卵を始めたようであったが、撮影後に枝を見たところ卵は見当たらなかった。


2013061508.jpg
17 : 38 : 33 | 蛾類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |

【プロフィール】

syakuga

Author:syakuga
安曇野,池田町より蝶の便りを発信します。

【最近の記事】

【最近のコメント】

【月別アーカイブ】

【カテゴリ】

【FC2カウンター】

【国盗りカウンター】

Photoscope∀

different version

【ブログ内検索】

【みなさんのサイト】

このブログをリンクに追加する