fc2ブログ

クジャクチョウ・ルリシジミ

長野県池田町
2010.4.3


クジャクチョウを発見。気温は低いが2頭確認。
2010040301.jpg

別の場所でも発見。
2010040302.jpg

なんとこの長い冬だったのにもかかわらず、ルリシジミがもう出ていた。
2010040303.jpg

寒くて動けないのかな?手にも乗った。
2010040304.jpg
23 : 11 : 12 | 蝶類 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<久々のあたたかい日 | ホーム | キタテハ・スジボソ>>
コメント
私も遇いました
昨日仕事中に中島でルリシジミに遇いました、仕事用のコンデジしか持っていなくて撮ることが出来ませんでした、午後もう一度行ってみましたが風が強く会えませんでした。

 ところで先日、タウン情報に記事が出たあとの月曜日、役場から話しをしたいと電話があり、地方事務所林務課の職員2人・役場担当職員・地元代表者が出席で説明がありました、細かな内容は今度逢ったときに話しますが、今後注意しながら残すべきものは残すという確認をしていただきました。

 今日はこれから東山のトレッキングコースの整備にはいります、いつもミヤマセセリに遇える場所も通るので楽しみにしてますが、遇えればいいな!!
by: ikedanochohcho * 2010/04/04 05:28 * URL [ 編集] | page top↑

ミヤマセセリに、はやく会いたいですね。
ルリシジミも昨年よりかなりの数が見られているので、今年の虫に明るい兆しがみえてきたでしょうかね。
by: syakuga * 2010/04/12 22:43 * URL [ 編集] | page top↑

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://syakuga.blog75.fc2.com/tb.php/1104-9583b82b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

【プロフィール】

syakuga

Author:syakuga
安曇野,池田町より蝶の便りを発信します。

【最近の記事】

【最近のコメント】

【月別アーカイブ】

【カテゴリ】

【FC2カウンター】

【国盗りカウンター】

Photoscope∀

different version

【ブログ内検索】

【みなさんのサイト】

このブログをリンクに追加する