fc2ブログ

久々のあたたかい日

長野県池田町
2010.4.4


いよいよ晴れた。
2010040401.jpg

汗ばむくらいの気温だ。テングチョウが早速現れた。
2010040402.jpg

交尾拒否が見られた。
2010040403.jpg

♀が擬態しながら休んでいる。
2010040404.jpg

ルリシジミが多くなった。
2010040406.jpg

R10で…
2010040407.jpg

新たに谷になっている場所を発見したので入ってみた。
2010040408.jpg

なんとコツバメを昨年より1日早く発見。
2010040409.jpg


2010040410.jpg

EX-F1の機能を使って連射。ISO感度を下げればノイズが無くなるはずだ。
2010040411.jpg

2010040412.jpg

R10で。
2010040413.jpg

13時には暑くなったのですでにテングチョウとルリシジミが吸水していた。
2010040414.jpg

クジャクチョウもEX-F1で撮ってみた。
2010040415.jpg

2010040416.jpg

シータテハは全く近づけない。
2010040417.jpg

池田の太陽さんと合流して、ルリタテハを撮影。
2010040418.jpg

擬態していたテングチョウの位置は、続きを読むで紹介しています。
中央の明るくなっているところです。
2010040405.jpg
22 : 42 : 45 | 蝶類 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<ツグミ他 | ホーム | クジャクチョウ・ルリシジミ>>
コメント
コツバメの飛翔
はじめまして。
コツバメの飛翔写真うまく撮れましたね。 この蝶は翅を開いてとまらないだけに飛翔写真でなければ、表側は撮れません。 チャレンジしましたが玉砕中です。
by: Don * 2010/04/06 23:29 * URL [ 編集] | page top↑

遅レスすいません。

コツバメは100%羽を閉じてとまるので、写真に収められる確率がかなり下がりますね。
飛翔写真の成功する確率を上げるのが、今現在の最大の課題だと思います。いろいろな方法を試していきたいですね。
by: syakuga * 2010/04/12 22:41 * URL [ 編集] | page top↑

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://syakuga.blog75.fc2.com/tb.php/1105-3d879c97
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

【プロフィール】

syakuga

Author:syakuga
安曇野,池田町より蝶の便りを発信します。

【最近の記事】

【最近のコメント】

【月別アーカイブ】

【カテゴリ】

【FC2カウンター】

【国盗りカウンター】

Photoscope∀

different version

【ブログ内検索】

【みなさんのサイト】

このブログをリンクに追加する