fc2ブログ

オオシモフリスズメ

長野県飯田市
2010.4.17


オオシモフリスズメを飯田市に観察に行った。
spaticaさんに案内していただいて、探した。

気温が低めだったが、つぶれた一頭をspaticaさんが発見!
予想以上に大きく、胴体の大きさもたぶん日本一。
日本にこんな大きな蛾がいるとは…
ヤママユもいいがこっちのほうが感動すると思う。
そのうちに、産卵を始めたが…
2010041805.jpg

結局オオシモフリスズメはその一頭のみだった。
しかし、そこにイボタガが現れた。これも、初見だ。実物を見るとかなり綺麗な模様をしている。
2010041806.jpg

R10で。この模様は最高だ。
2010041807.jpg
もう一頭来たので一緒に乗せた。オオシモフリスズメも一緒に乗っけたかったけど…。
僕は、手がかじかみ、小指が変に曲がっている。
2010041808.jpg
18 : 37 : 15 | 蛾類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<ヒメギフチョウ | ホーム | ミヤマセセリ>>
コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://syakuga.blog75.fc2.com/tb.php/1113-e42b7621
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

【プロフィール】

syakuga

Author:syakuga
安曇野,池田町より蝶の便りを発信します。

【最近の記事】

【最近のコメント】

【月別アーカイブ】

【カテゴリ】

【FC2カウンター】

【国盗りカウンター】

Photoscope∀

different version

【ブログ内検索】

【みなさんのサイト】

このブログをリンクに追加する