fc2ブログ

コンビニ巡り

長野県大町市&白馬村
2010.9.24


本日は糸崎先生が東京への移動ついでに来られた。
かなり天気が悪い。
曇っている上に気温は15℃程度。前回に比べると全くいい成果が得られないだろうと思ったが・・・。

アサギマダラを見に行く途中のコンビニで昼食を買うことに。
車から出た瞬間に、窓の下にクスサンがいることを発見した!
2010092401.jpg

糸崎先生もとても嬉しそうにGRを構える。
よく見ると産卵中のようだ。
2010092402.jpg

すぐ横でマイマイガも産卵中。急に寒くなって危険を察したのだろうか。
2010092403.jpg

エビガラスズメも飛来していた。寒いのか飛ぼうともせず手に乗ってくれた。
2010092404.jpg

手に乗っているのは落ちていたクスサンの死骸×2とエビガラスズメ、奥は糸崎先生とGRとクスサンとマイマイガ。
2010092405.jpg

液晶にもマイマイガ!
2010092406.jpg

こんだけまとまっていると店員さんに気づかれちゃうかな~(手に乗っているのはナカモンツトガ)。
次のコンビニではマエアカスカシノメイガとマメノメイガがたくさんいた。残念ながら写真はないですorz
2010092407.jpg

蛾はときに宣伝効果をも齎す。
これはオオタバコガ(ひょっとしたらカブラヤガかも)。
2010092408.jpg

アサギマダラは0頭、他の蝶もいなかった。その下の国道の外気温系は13℃となっていた。一昨日までの暑さはほんとなんなんだ・・・

ヒメシロチョウを見に行ったがここもいない。ツバメシジミが一頭、静かに止まっていた。
2010092410.jpg


ヒメシロチョウの卵。糸崎先生に貸していただいたレンズで。
2010092411.jpg

その後は八方のコンビニでキリガ系の蛾を見て、池田のコンビニでクスサン2頭を確認することができた。
23 : 32 : 57 | 蝶・蛾 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<ゲジゲジは益虫です! | ホーム | Cagayake! MOTHS part20>>
コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://syakuga.blog75.fc2.com/tb.php/1187-96f21e83
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

【プロフィール】

syakuga

Author:syakuga
安曇野,池田町より蝶の便りを発信します。

【最近の記事】

【最近のコメント】

【月別アーカイブ】

【カテゴリ】

【FC2カウンター】

【国盗りカウンター】

Photoscope∀

different version

【ブログ内検索】

【みなさんのサイト】

このブログをリンクに追加する