fc2ブログ

コツバメ

長野県池田町
2012.4.8

コツバメに楽しませてもらった...。
スジグロシロチョウには逃げられた。

安曇野にも春到来!
2012040901.jpg

パスト連写でクジャクチョウの飛翔。構図が悪くトリミング。
2012040902.jpg

意外とこんなに早くコツバメが出てきた。先日の寒さは関係無かった...?
2012040903.jpg

GRデジタルを使って遊ぶ。
2012040904.jpg

2012040905.jpg

ついでに手乗り。
2012040906.jpg

接写。シャープに写るなぁ...と改めて感じる。
2012040907.jpg

飛翔。
2012040908.jpg

ついでにスジボソヤマキチョウでも。かなり痛々しい姿だ。
2012040909.jpg

2012040910.jpg

雌もボロボロになってきた。越冬前より越冬後のほうが翅の扱いが下手なようだ。
2012040911.jpg


ミズイロオナガシジミの卵を採卵し、帰ろうかなというところでikedanochochoさんにお会いする。折角なのでタテハも撮影。
ikedanochochoさんのブログにこのシータテハを撮っている僕の写真が掲載されています。
2012040912.jpg

ルリタテハ。3m近づいただけで飛んでいってしまう。陰が長くなると同時に逃げられやすくもなる。
2012040913.jpg
22 : 55 : 45 | 蝶類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<オオシモフリスズメ | ホーム | テングな一日>>
コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://syakuga.blog75.fc2.com/tb.php/1572-72d96556
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

【プロフィール】

syakuga

Author:syakuga
安曇野,池田町より蝶の便りを発信します。

【最近の記事】

【最近のコメント】

【月別アーカイブ】

【カテゴリ】

【FC2カウンター】

【国盗りカウンター】

Photoscope∀

different version

【ブログ内検索】

【みなさんのサイト】

このブログをリンクに追加する