fc2ブログ

オオシモフリスズメ

長野県飯田市
2012.4.13

学校から帰り飯田へ向かう。目的はもちろんオオシモフリスズメ
土曜日に行くよりも金曜日に行くほうが気分が軽い。

前日に近所で撮影したカシワキリガ
2012041901.jpg

現地に付くと雨...とりあえず例のコンビニを巡回。2008年以来見ていなかったアカバキリガがいた。
2012041902.jpg

「I」の模様が特徴的だ。
2012041903.jpg

翅を閉じたエゾヨツメが2頭とまっていた。いずれも場所が悪く顔は撮れずじまい。
2012041904.jpg

2010年ぶりのイボタガ。昨年は見なかったなぁ、と振り返る。
2012041905.jpg

顔...かなり適当な撮り方である(苦笑)
2012041906.jpg

池田で見れていなかったアトジロエダシャク
2012041907.jpg

溺死していたエグリキリガ。持って帰ればよかったと後悔...初見の種類である。
2012041908.jpg

お目当てが来ず、諦めかけていたところ、とうとう飛来。
落ち着きが無いので近くの木へ移動させる。
2012041909.jpg

目+脚の写真を数カット撮る。
2012041910.jpg

2012041911.jpg

2012041912.jpg

水滴が付いて寂しげ...
2012041913.jpg

景色を入れて。三脚が無かったのであまりいいものではない。雨がやんだり降ったり、霧がかかったり取れたり...。
は更に良い物を撮っていた。
2012041914.jpg
18 : 59 : 52 | 蛾類 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
<<フチグロトゲエダシャク | ホーム | コツバメ>>
コメント

こうゆう模様のあるのって、
蝶とか蛾をしらない僕でも
おもしろいな~って思えますよ!
あと、下から4~5ぐらいのが、
なんかこわいです。
見方をかえればかっこいい!?
by: さっきゅん * 2012/04/19 20:53 * URL [ 編集] | page top↑

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://syakuga.blog75.fc2.com/tb.php/1573-524a9b14
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

【プロフィール】

syakuga

Author:syakuga
安曇野,池田町より蝶の便りを発信します。

【最近の記事】

【最近のコメント】

【月別アーカイブ】

【カテゴリ】

【FC2カウンター】

【国盗りカウンター】

Photoscope∀

different version

【ブログ内検索】

【みなさんのサイト】

このブログをリンクに追加する