fc2ブログ

桜の季節

長野県松本市
2012.4.21

いよいよ桜前線が松本盆地に到来。
本日は松本城の桜を掲載するが、鵜山の桜並木も同じ自治体の住人として載せていきたい。

人がいなくなってから撮ろうと、最初に蛾の観察。意外とろくなものはおらず、ニホンカモシカを撮って引き返す。
2012042215.jpg

お決まりの構図しかない...。また編み出さないといけないなぁ
2012042217.jpg

北から東側を望む。
2012042216.jpg

カメラや携帯を持った方々が道の端っこに固まっていた。理由はこういうことだった。
2012042219.jpg

これも毎年恒例。
2012042218.jpg

横からも撮ってみる。
2012042220.jpg

写真目的で来た方が一度は撮ったことのあるだろう構図。
2012042221.jpg

橋から。少し歪んで見える。
2012042222.jpg
10 : 24 : 39 | 桜・松本城 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<オオミドリシジミの卵 | ホーム | 町内唯一のスギタニ・キベリ生息地>>
コメント

いや~松本城きれいですね。
桜どうでした?

それにしても、
最後の写真きれいです。
by: さっきゅん * 2012/04/23 20:39 * URL [ 編集] | page top↑

桜綺麗でしたよ~
この雨で散ったかな...。

中に入れなかったのが残念ですが、明日辺りにでもリベンジしようと思います。
by: syakuga * 2012/04/23 23:33 * URL [ 編集] | page top↑

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://syakuga.blog75.fc2.com/tb.php/1577-92e9df11
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

【プロフィール】

syakuga

Author:syakuga
安曇野,池田町より蝶の便りを発信します。

【最近の記事】

【最近のコメント】

【月別アーカイブ】

【カテゴリ】

【FC2カウンター】

【国盗りカウンター】

Photoscope∀

different version

【ブログ内検索】

【みなさんのサイト】

このブログをリンクに追加する