fc2ブログ

GW2日目

長野県池田町
2012.4.29

2日目は昨日と同じ撮影コースで、時間帯を早めにする。

陸郷に朝が来る。
2012043015.jpg

拡大してみると、葉桜が多くなっているのがわかる。
2012043016.jpg

2012043017.jpg

奥に飛騨山脈。
2012043018.jpg

一回家に帰り、しばらくしてからヒメギフチョウのポイントヘ。
2012043019.jpg

その間に撮影したベニシジミ
2012043020.jpg

朝の常念岳。
2012043021.jpg

薄青の服に集まってくる。
2012043022.jpg

ボロボロのカタクリで吸蜜。
2012043023.jpg

後ろにある一本の棒が目障りだ。
2012043024.jpg

青空バック。
2012043025.jpg

その後に穂高のFさんのところを伺う。絶妙な角度から撮ったコツバメ
2012043026.jpg

ウスバサイシンに産卵。
2012043027.jpg

バスト連写で数枚。
2012043028.jpg

バスト連写で撮るときは飛び立つ瞬間を狙う。
わざと飛ばしても決していい写真を撮ることはできない。
2012043029.jpg

ボケてしまったのが残念である。
2012043030.jpg

やっぱり服に寄ってくる...。
2012043031.jpg
13 : 43 : 48 | 蝶類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<GW3日目 | ホーム | GW1日目>>
コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://syakuga.blog75.fc2.com/tb.php/1582-15e621fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

【プロフィール】

syakuga

Author:syakuga
安曇野,池田町より蝶の便りを発信します。

【最近の記事】

【最近のコメント】

【月別アーカイブ】

【カテゴリ】

【FC2カウンター】

【国盗りカウンター】

Photoscope∀

different version

【ブログ内検索】

【みなさんのサイト】

このブログをリンクに追加する