fc2ブログ

1時間で晴れ

長野県池田町
2009.3.14


天気の変化が1時頃にありました。
雨のち晴れです。天気予報士は凄い。的中のようです。

鍬ノ峰はそのときに顔を見せました。
また曇りましたが。
鍬ノ峰 (くわのみね)
標高:1623m
長野県
常盤富士と呼ばれています。ここからだと南峰と北峰が一体化して見えます。

kuwanamine

観測結果は1列目が12時で2列目が17時です。
鳥居山仙丈ヶ岳塩見岳高ボッチ高原鉢伏山前鉢伏山鉢盛山木曽駒ヶ岳経ヶ岳
×××××××××
×××

金霊松山黒沢山鍋冠山大滝山蝶ヶ岳浅川山常念岳大天井岳燕岳有明山城山
×××××××××
×××××

鍬ノ峰蓮華岳針ノ木岳爺ヶ岳白沢天狗山鹿島槍ヶ岳五竜岳白馬岳大遠見山
×××××××××
○霧××××××××

小熊山小蓮華山唐松岳大峰大穴山長峰山光城山富士尾山横~浅雨引山霧訪山
×××××××
×~△×××

角蔵山餓鬼岳東天井岳天気
×××小雨
××晴れ
    

◎見える ○山容の1/2が隠れている
△山容の1/3が隠れている ×見えない
横~浅は、横通岳と浅川山の
間の稜線にある山。
名前は無い。
22 : 44 : 13 | 自然 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<1ヶ月ぶり | ホーム | >>
コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://syakuga.blog75.fc2.com/tb.php/818-c851845f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

【プロフィール】

syakuga

Author:syakuga
安曇野,池田町より蝶の便りを発信します。

【最近の記事】

【最近のコメント】

【月別アーカイブ】

【カテゴリ】

【FC2カウンター】

【国盗りカウンター】

Photoscope∀

different version

【ブログ内検索】

【みなさんのサイト】

このブログをリンクに追加する